今回はサーバーへのログイン履歴を確認するコマンドlastとlastlogについてまとめたいと思います。
last
最近ログインしたユーザの履歴を時間の流れとは逆方向から(直近から)検索して表示していきます。
実行例が下記となります。
$ last
yamada pts/18       192.0.2.0     Tue Feb 28 19:08 - 20:06  (00:58)
nagata    pts/17       192.0.2.0      Tue Feb 28 18:05 - 19:40  (01:35)
suzuki  pts/16       192.0.2.0      Tue Feb 28 17:40 - 19:11  (01:30)
suzuki   pts/12       192.0.2.0     Tue Feb 28 16:26   still logged in
yamada     pts/10       192.0.2.0     Tue Feb 28 15:55 - 20:24  (04:28)
noda pts/15       192.0.2.0     Tue Feb 28 14:42 - 20:04  (05:21)
toda pts/15       192.0.2.0     Tue Feb 28 14:24 - 14:42  (00:17)
yamada pts/9        192.0.2.0      Tue Feb 28 14:23   still logged in
lastlog
ユーザー毎の最終ログインの履歴を表示します。
実行例が下記となります。
$ lastlog
ユーザ名         ポート   場所             最近のログイン
root             pts/15   192.0.2.0      火 10月  4 19:10:38 +0900 2016
bin                                        **一度もログインしていません**
daemon                                     **一度もログインしていません**
adm                                        **一度もログインしていません**
lp                                         **一度もログインしていません**
sync                                       **一度もログインしていません**
shutdown                                   **一度もログインしていません**
halt                                       **一度もログインしていません**
mail                                       **一度もログインしていません**
uucp                                       **一度もログインしていません**
不正ログインが疑われる場合には、この2つのコマンドで確認してみるのに使えますね。
以上です!
【参考サイト】
『【last, lastlog】Linuxでログイン履歴を確認するコマンド』
『【linux】 各ユーザーのログイン履歴確認コマンド(last, lastlog)』